こんにちは、No.4大山です。
最近は暖かく過ごしやすい日も多くなってきましたが、季節の変わり目ですので体調管理には十分注意しましょう。
先月、横浜で最終戦「残留決定戦」が行われ、トリッキーパンダースに2-1で勝利し、1部残留を確定しました!初シーズン初残留、創部初の記録ずくめの1年でした。
遠方まで足を運んで応援に駆けつけて頂いたおかげで、声援がパワーとなり勝つことが出来ました!来シーズンもみなさまの応援がパワーとなるので引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。


こんにちは、No.4大山です。
最近は暖かく過ごしやすい日も多くなってきましたが、季節の変わり目ですので体調管理には十分注意しましょう。
先月、横浜で最終戦「残留決定戦」が行われ、トリッキーパンダースに2-1で勝利し、1部残留を確定しました!初シーズン初残留、創部初の記録ずくめの1年でした。
遠方まで足を運んで応援に駆けつけて頂いたおかげで、声援がパワーとなり勝つことが出来ました!来シーズンもみなさまの応援がパワーとなるので引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
みなさんこんにちは、№9 農口です。
いよいよ残留決定戦が今週に迫り、今年度のラストマッチになります。仙台大会後から休むことなく緊張感をもって練習を行ってきたので、その成果を横浜大会で出し切れるよう頑張りたいと思います。
これまで遠方まで足を運んで応援に駆けつけていただき有難うございました。
チーム大同の温かい声援がパワーとなりました。
今シーズンラストマッチ勝利で終われるよう頑張りますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします!
みなさんこんにちは、#9 農口です。
前回の仙台大会でもたくさんの応援、誠にありがとうございました。
仙台大会の金沢学院クラブ戦は1-2で負けてしまい、1ゲーム差でSリーグ6位になってしまった為、2/21(金)の残留決定戦に挑むことになりました。
勝てば残留、負ければ降格という重要な一戦になりますが、開幕前からこのような状況も想定した練習を行ってきましたので、チーム一丸となって残留できるよう頑張ります。怪我なく、万全の状態で当日(2/21)試合を迎え、みなさんの応援をいただきながら最高のパフォーマンスを発揮したいと思います。引き続き応援の程よろしくお願いいたします!