2019年6月6日 | OB

今年の3月から大同特殊鋼バドミントン部の一員になりました、No.7駒井砂竜(こまい さりゅう)です。

今回が初のブログ投稿となりますので、簡単に自己紹介をさせていただきます。
出身は北海道で、出身大学は青山学院大学です。今年の4月で25歳になりました。趣味は写真を撮ることと、美味しいと評判のお店を巡ることです!休日は美味しいものを食べ、綺麗な景色の観えるところに行って写真を撮ります。最近では、鶴舞公園の桜を観に行き、GWには蒲郡のラグーナテンボスに行ってきました。旅館でおいしい料理を食べ、ラグーナテンボス内にあるイルミネーションを観たのですが、とても綺麗で癒されました。
愛知県に来てから3ヶ月しかたっていないので、まだまだ知らないことだらけですが、愛知県の素敵な場所や、美味しいお店があれば教えてください!

料理も最高
綺麗なイルミネーションでした

愛知県はバドミントン強豪チームが集まっており、非常にレベルが高いので、私にとっては強い選手と対戦できることがモチベーションになっています。最近になって考えながらバドミントンをするようになり、改めてバドミントンは奥が深いなと感じます。考えれば考えるほど楽しいスポーツです。

大同特殊鋼バドミントン部の一員として多くの方々に応援される選手になれるよう、精一杯取り組んでいきますので、応援よろしくお願いいたします!

2019年5月23日 | 1 大関 修平

こんにちは!No.1の大関修平です。

5月18日(土)に、私たちが日ごろから練習している大同特殊鋼知多工場体育館で、長野県の蘇南高校の6名と一緒に練習会を行いました。

高校生は勢いがあり、レベルの高さにびっくりしました!と同時に、高校時代に色んな人に練習の相手してもらったことを思い出し、懐かしい気持ちになりました。
一緒に練習をして、気づいたことや感じたことを伝えたので、参加した高校生のレベルアップにつながると嬉しいです。

練習風景

私たち大同特殊鋼バドミントン部は、社会貢献の一環としてこのような練習会を不定期ですが開催しています。今後も、こういった活動を続けていきたいと思います。

参加者と一緒に記念撮影

前回のブログでは自己紹介させていただきましたが、覚えていただけましたか?
まだ顔と名前が一致しない方もいらっしゃると思いますので、試合の際はぜひ会場にお越しください!

2019年5月9日 | 1 大関 修平

こんにちは。4月から大同特殊鋼バドミントン部の一員になりました、No.1大関修平(おおぜきしゅうへい)です。

今回が初投稿なので、まずは簡単な自己紹介をさせていただきます。
出身は神奈川県で、出身大学は中央大学です。趣味はサッカー観戦です。私は小学生の頃にサッカーを習っていました。今ではテレビや会場に行って観戦しています。特に海外サッカーを観戦するのが好きで、スペインのバルセロナを応援しています。

スタジアムでのサッカー観戦

ものすごく簡単な自己紹介でしたが、これからは大同特殊鋼バドミントン部員として、また社会人として、多くの方々に貢献できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

東海実業団では無敗でした!