2020年6月25日 | OB

こんにちは。No.5森田慎司です。

梅雨に入り、蒸し暑い日が多くなりましたね。適度に水分を補給して、くれぐれも熱中症には注意しましょう。

今回は、久しぶりの買い物について書きます。
緊急事態宣言が解除されたので、完璧な感染症対策をして、久しぶりに妻とアウトレットに行きました。

いきなりですが、ここで問題です!私はどこにいるでしょう?笑

少しでも人混みを避けようと夕方に行ったのですが、この写真を見ても分かる通り混雑していました。ほとんどのお店にアルコール消毒が置いてあり、入場制限しているお店も多数あったので、なかなかスムーズに買い物をすることはできませんでしたが、久しぶりに欲しいものが買えていい息抜きになりました!

後半はもちろん荷物持ちでしたが……。笑

世間では新型コロナウイルスの第二波が予想されています。久しぶりの買い物でしたが、各店舗の対策や来場されている方々の対策を見て、まだまだ気を抜かずに対策を続けていかなければならないと思わされる1日でもありました。

元通りの生活には戻れないかもしれませんが、早く終息することを願っています。

2020年6月11日 | OB

こんにちは。NO.5森田慎司です。

日本では、世界中で猛威を振るった新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言は解除されましたが、完全に終息したわけではありませんので、みなさんも気をつけてください。(もちろん私も注意しています。)

我々、大同特殊鋼バドミントン部は6月から練習を再開しました。自粛期間中は各自でトレーニングしていましたが、基礎体力やシャトルを打つ感覚が落ちていました。徐々に取り戻していくためにも、今は初心に戻って基礎練習を多めに取り入れています。

個人でできる基礎練習
チームで取り組む基礎練習

ほとんどの大会が中止や延期となり、先が見えないのでモチベーションを保つのが難しい時期ですが、バドミントンができることに感謝しなければいけませんね。
会場でみなさんとお会いできる日を楽しみにこれからもトレーニングに励んでいきますので、各種の大会が再開する時はぜひ会場にお越しください!

2020年5月28日 | OB

こんにちは!No.8酒井健登です。

最近、少しずつ暑くなってきましたね。しっかり水分補給をして、熱中症などには気をつけましょう!

さて、なかなか外出できず、家にいる時間が多いなか、私はテレビや動画などを観て過ごしています。特に動画視聴アプリを使って好きなサッカーを観ていることが多く、国内だけでなく海外の試合も最近のものから数年前のものまで観ています。

世界最高峰の試合をスマホで観戦

バドミントン部では、現在も練習が再開できない状況なので前回のブログにも書かせていただいたように、ランニングや家でできることに継続して取り組んでいます。さらに今後は、次の試合がいつになるか分からない状況で、いかにモチベーションを落とさないように、目標設定などを改めて行うことも大切だと思います。

「ステイホーム」な状況が続きますが、次の試合に向け、各々が目標を立てて頑張っていますので、今後も応援よろしくお願いします。

体幹トレーニングにも取り組んでいます