2021年1月26日 | OB

こんにちは、背番号3 近藤拓未です。
改めまして、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!

近藤拓未です!

さて、みなさん、お正月はどのように過ごしましたか?私は、新型コロナウイルスの影響により実家に帰ることができず、例年とは違ったお正月を過ごしました。例年であれば、帰省して地元の友達や家族と過ごしていたので、寂しいお正月となってしまいました。

少しでも早く新型コロナウイルスが収束し、今まで通りの日常が送れるよう、今は我慢の時と言い聞かせて乗り越えましょう!

先行きが不透明な状況が続いていますが、私たちは、いつ試合が行われてもいいように各自目標を持って練習に励んでいます。応援してくださるみなさんの前で試合ができる日を楽しみに頑張っていきますので、引き続きご声援の程よろしくお願いいたします!

2021年1月12日 | OB

みなさん、こんにちは。No.8酒井健登です。

今回は、昨年12月27日(日)にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催された「スパーリングフェスティバル」について報告します。

大同特殊鋼バドミントン部は(株)KOKACAREが主催する「スパーリングフェスティバル」にゲストとして参加させていただきました。初めての参加ということで、盛り上げることができるか不安でしたが、いざ始まると、初心者も上級者もおかまいなしで楽しくバドミントンができました。

各コートが「お祭りの出店」というイメージで、コート毎に有名なコーチ、ユーチューバーが参加しており、盛り上げ方も人それぞれでうまく、非常に勉強になりました。

新型コロナウイルス感染症の影響で入場制限があったのですが、さらにバドミントンというスポーツのすばらしさ、おもしろさを実感した一日でした。KOKAKAREさん、また誘ってください!来場された皆様、楽しい時間をありがとうございました。

2020年12月18日 | OB

こんにちは、No.4成富です。

先日、我が母校である自由ヶ丘高校(福岡県)に行きました。目的は、後輩たちが間近に迫った九州大会で結果を残すために、少しでも力になれるよう指導するためです。私のほかにチームメイトの大関選手も一緒に来てくれて、協力してくれました。

後輩の指導をするとともに、後輩の成長だけでなく自分自身の「伝える力」「考える力」の成長にも繋がった気がします。そして何より、自分の言ったことを、後輩たちが真剣に聞いて実践してみたり、わからないことを聞いてきたりする姿が純粋で、輝いていました。その姿を見て、私も一生懸命できて輝けるものをこれから探していこうと思いました。後輩たちには、ぜひ九州大会で勝ち進んで目標を達成してほしいです。

今年は、新型コロナウイルス感染拡大で各試合が中止となりました。各スポーツも今までとは違い、いろんな見直しが必要となり、企業スポーツの意味も深く考えさせられる1年となりましたが、スポーツということがどれだけ大切かがわかった1年でもありました。来年こそは、みなさんの前で良い結果が出せるよう頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします。