2021年4月22日 | 2 川野 稜太

こんにちは!No.2の川野稜太です。
ゴールデンウィークを目前に控えていますが、みなさんいかがお過ごしですか。コロナの第4波が来ているので注意しないといけませんね。

さて、今回は4月11日(日)に開催された東海実業団選手権大会についてのご報告です。
私は試合には出られず選手のサポートをしていましたが、久しぶりの公式戦ということもあり、非常に興奮しました。

おととし開催された前回大会では2位でしたので、初戦はシードで2回戦からの登場となりました。2回戦ではトヨタ自動車に勝利しましたが、続く準決勝で東海興業に1-3で敗れ3位でした。優勝は逃しましたが、目の前でとてもハイレベルな試合が見られたので本当に良かったです。早くレギュラーに入って活躍できるように頑張ろうと思いました。

私はどこでしょう?(主審です。笑)

不慣れなので短い文章になってしまいましたが、今後とも応援よろしくお願いします。

2021年4月8日 | 2 川野 稜太

みなさん、こんにちは。2021年4月に大同特殊鋼バドミントン部に入部したNo.2川野稜太(かわの りょうた)です。

今回が初めての投稿なので、簡単に自己紹介をさせていただきます。
私は福岡県出身で、競技歴は岡垣ジュニア→芦屋中→八代東高校です。趣味はトレーニングと寝ることです。

八代東高校時代(上段の中央が私です)

大同特殊鋼バドミントン部に所属する選手で高卒は私だけなので、少し心細く思っていました。しかし、高校3年生の時に新型コロナウイルスの影響であまり試合ができずにいた私でも、部員のみなさんは温かく迎え入れてくださいました。おかげさまでチームにも少しずつ馴染んできたように思います。

これから大同特殊鋼バドミントン部の部員として戦うため、早くレベルアップして戦力となって結果を残せるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

よろしくお願いします!

2021年3月25日 | OB

こんにちは。No.5森田慎司です。
前回に引き続き、今回も私が担当させていただきます。

今回は、先日開催された大同カップについて書きます。
コロナ禍で試合がなかなか開催されずモチベーションが上がらない中、バドミントン部OBの方々が「大同カップ」を企画してくださいました。この試合は、大同特殊鋼バドミントン部の中で西日本出身者と東日本出身者に分かれ、2複3単の団体戦を行うというものです。

私自身は久しぶりの試合で少し緊張する場面もありましたが、2勝を挙げチームに貢献することができました。

モチベーションが上がらず苦労していましたが、久しぶりに試合の感覚が味わえて楽しかったです。大同カップを開催するにあたってご尽力いただいたOBの方々、スタッフには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

来シーズンこそは大会が開催されることを祈り、日々練習に励んでいきたいと思います。