2022年8月16日 | OB

こんにちは!No5森田慎司です。

最近は、再び新型コロナが大流行しています。体調管理には十分気をつけましょう。

さて、今回は人生で1番高い買い物についてお話したいと思います。なんと、マイホームを購入しました!!!
6月末に完成し、引越しも終わり本格的に妻と子供の3人で住み始めました。
お風呂で足が伸ばせるのは最高ですね。(笑)
ぜひ、遊びに来てくださいね!

人生で1番高い買い物をしてしまったので、これからより一層仕事と練習に励んでいきたいと思います。

まずは、愛知県で開催される全日本社会人でいい結果を残せるように頑張ります!
皆さん応援宜しくお願い致します。

2022年7月20日 | 7 家壽多 慶太

みなさんこんにちは!No.7家壽多慶太です。

最近は雨が続いていてテンションが上がりませんが、そんな時こそ元気に毎日を過ごしていきましょう!

さて、今回は6月25~26(土・日)日に新潟県少年男子国体練習会を実施した新潟の北越高校のお話をしようと思います。地域貢献活動の一環で講師として参加したのですが、やっぱり高校生の元気は一味違いました。(笑)

きついトレーニングなどを元気に乗り越えていく姿や、みんなで声を掛け合っている姿にはパワーをもらいましたし、自分の高校時代のことが懐かしく感じました。
元気があればなんでもできるというのはまさにこういうことですね!
それと同時に、私もまだまだ22歳ですので高校生の元気に負けずに普段の練習からやっていこうという気持ちになりました!

北越高校のみなさんには是非インターハイで良い結果を残せるように頑張ってもらいたいですし、私たちも全日本社会人に向けてここからさらに追い込んでいきたいと思います!

北越高校のみなさん2日間ありがとうございました!

★次回のブログ更新は8月16日(火)を予定しております。

2022年7月6日 | 7 家壽多 慶太

みなさんこんにちは!No.7家壽多慶太です。

今年は例年よりも早い梅雨明けで、一気に暑い日が続いていますが、熱中症には十分注意して過ごしましょう。

さて、今回は6月15日から大阪で開催された全日本実業団についてお話しします。
コロナの影響で2年間開催が延期されていた大会ですが、私たちは前回大会でベスト16だったので、シードからのスタートとなりました。初戦と2回戦を順調に勝ち進み、ベスト8をかけ、今大会最大の山場である昨年度3位の強豪日立情報通信エンジニアリング戦に臨みましたが、結果は0-3で敗退しベスト16で大会を終えました。

強豪チームに一矢報いたいところではありましたが、まだまだ実力が足りていないと痛感しましたし、大きい舞台で自分の力を発揮するメンタル面も鍛えていかないといけないと思いました。

次の大会は9月に愛知県一宮市で開催される全日本社会人です。地元開催ということで少しでも上位に入れるように頑張りたいと思います!みなさん応援よろしくお願いします!