2014年10月30日 | OB

初めまして。入社3年目、No.5石岡篤志です。よろしくお願いします。

朝晩だんだんと冷えてきましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

8月30日から9月3日にかけて福島県で開催されていた全日本社会人選手権が終わり、一段落ついたのでオフを利用して久しぶりに実家の奈良県に帰ろうと思い、高速道路を走っていたときの話…

追い越し車線から大型トラックが自分の車を抜かしていきました。
その瞬間、「パン!」と大きな音がしました。

「え?」

びっくりしてフロントガラスをよく見ると、飛び石でガラスにヒビが…。

心に相当なダメージを負いました。

皆さんも高速道路を使用する時は十分気をつけてくださいね。

しかし、奈良県では僕の心のダメージを吹っ飛ばすかのように鹿が歓迎してくれました!

奈良公園の鹿

世界遺産もたくさんあり、鹿も非常に可愛いので、ぜひ奈良県に遊びに行ってみてください!

いよいよ11月22日(土)に日本リーグ2部が開幕します。大同特殊鋼バドミントン部は日本一を目指して日々精進していきますので、これからもバドミントン部の応援をよろしくお願いします!あとNo.5石岡の応援もよろしくお願いします!

日本リーグ2部もがんばります!

2014年10月23日 | OB

みなさん、こんにちは。No.6 三好 耕二です。

最近、涼しくなってきて過ごしやすい季節になりましたね。
秋といえば「バドミントンの秋!」ということでキャプテン川下選手のチーム紹介に続き、大同特殊鋼バドミントン部副キャプテンの三好が練習風景、そして期待のエースをご紹介します。

まず、練習といえば10月4日から5日にかけて、福岡県の国体メンバーが国体の強化合宿で愛知県まで練習に来てくださいました。僕らとしては、日頃の練習の成果を試す良い機会になりました!

知多工場体育館で国体強化合宿

11月22日(土)には日本リーグ2部も開幕するので部員は皆、気が引き締まってます。

次にバドミントン部のエースをご紹介します。生まれも育ちも「うどん県」(香川県)の長谷川達也選手!

うどんマスター達也

うどんの作り方、うどんの美味しい食べ方を誰よりも熟知しています。見かけた方は、ぜひいろいろ聞いてみてください。笑

2014年10月16日 | OB

こんにちは!大同特殊鋼バドミントン部キャプテンのNo.0 川下剛士です。

私たちバドミントン部は若手選手を中心に構成され、ここ数年で力をつけてきたチームです。
私自身もまだ入社4年目と若手ですが、キャプテンという責任のある大役を任せられ少し辛いです…笑

ペアの三好選手と

バドミントン部は創部41年の歴史あるチームでOB・OGの方たちのご支援、ご指導のおかげで現在は全国で戦える力を身につけ、ついに日本リーグ2部に初昇格しました!

これから私たちは、バドミントンの試合で結果を残すだけではなく、地域の子どもたちも積極的に指導することで地域活性化を目指し、バドミントン界を盛り上げていきたいと思います。
これからも私たち大同特殊鋼バドミントン部にご声援よろしくお願いいたします。

バドミントン部をよろしくお願いします!