2015年4月23日 | OB

みなさん、こんにちは。No.6 三好耕二です!
最近、暖かい日が増え、過ごしやすい季節になりましたね。

さて、今回は私の休日の楽しみをご紹介します。

それは何かと言いますと…、愛娘と遊ぶことです!

平日は練習があるため、なかなか相手をしてあげられない分、休日はできる限り娘と一緒にいて、世話をしたり遊んだりと、「育メン」になります!笑

先日は、家の近くでお祭りがあったので、娘を連れて家族3人で見に行ってきました。

カワイイ愛娘
近所のお祭りの様子

皆さんは休日をどのようにお過ごしでしょうか?だんだん暖かくなってきたので、外に出て春を感じてみてはどうでしょう!気分もスッキリして、なかなか良いものですよ。

最後に。これから試合が続きますが、チーム一丸となって頑張りますので、ご声援をお願いします。

2015年4月16日 | OB

みなさん、こんにちは。新人のNo.1中西俊彰です。

4月から初めての仕事、初めての一人暮らし…と「初めて」のことが多く不安な中、仕事では上司や先輩など職場のみなさん優しく、イチから色々とご指導していただいております。
仕事が終わって19時からの練習が21時30分までノンストップで続き、その後も自主練をします。

練習の様子
トレーニング器具を使って自主練習

大同特殊鋼バドミントン部は選手一人ひとりに個性があり、みんな優しくて、忙しい中でも充実した生活を送れています!
仕事と部活の両立はなかなか難しいですが、早く戦力になれるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

2015年4月9日 | スタッフ

こんにちは!コーチの花堂将士です。

桜が見ごろを迎えた先週は、各地でお花見が盛んに行われていましたが、皆さんも春を満喫されていますでしょうか?

4月といえば、新たな年度の始まりということで、入学式や入社式など新たな門出を迎えた人々を多く見かけます。社会人のみなさんは、年度始まりの月ということで、バタバタと忙しい毎日を過ごされているのではないでしょうか。私は、新年度になっても相変わらずバタバタした日々を過ごしています。笑

さて、今回は大同特殊鋼バドミントン部のモットーについて書いてみます。

バドミントン部のモットーの中で私たちが一番大事にしているのは「仕事と部活動の両立」です。
選手や監督を含め部員は、しっかり仕事をした後に練習しています。(残業してから練習することもあります)

仕事の様子

選手たちは仕事終わりで疲れながらも体育館に毎日足を運び、しっかり練習しています。
大変と感じる方もいるかもしれませんが、自分たちが部活を続けられるのも、会社や職場の協力があってこそです。
しっかり仕事をすることは“企業人”として当然のことと考え、「仕事と部活の両方で貢献するぞ」という気持ちを持って、これからも「仕事と部活動の両立」の精神を大切に、日々精進していきます。

部のマネージャー野澤さんも同じ職場でがんばっています

大同特殊鋼バドミントン部は、三好新キャプテンのもと、新人1名を迎えた新体制でスタートを切りました。日本リーグ2部優勝、1部昇格を目標に頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!