2015年3月12日 | OB

みなさん、こんにちは。No.15松丸大輝です。

少しずつ暖かくなってきて、春の便りが届き始めるうれしい季節になりましたね。

さて、今回は最近の大同特殊鋼バドミントン部の練習をご紹介します!
今の時期は、ノックや先週のブログに登場したトレーナーの山本さんが考えたトレーニングなどを中心に練習しています。

各選手ごとに山本さんがメニューを考えてくれるのですが、なかなか厳しい内容のものもあり、いつか山本さん自身も苦しいトレーニングに参加してくれる日を楽しみにしています。苦笑

体幹トレーニングの様子

この写真は体幹トレーニングの様子です。4月からの試合に向けて肉体改造中です。体幹を鍛え上げ、シャトルがどこに飛んできても安定したショットが打てるようになる!…予定です。

皆様、ぜひ一度試合を観戦に来てください。応援よろしくお願いします。

応援よろしくお願いします!

2015年3月5日 | スタッフ

こんにちは。昨年の7月からバドミントン部のトレーナーをしている「はちや整形外科病院」の山本智美です。

私は普段、名古屋にある病院のリハビリテーション部で理学療法士として働いています。
バドミントン部では選手の皆さんの遠征に帯同し、コンディショニングをしたり、月に2回ほどトレーニングの指導や体のケアをしたりしています。
今の時期は、一年間戦い抜く体力をつけるトレーニングを中心に行っています。

リハビリ室には様々な機器があります。
いろいろな道具を使ってトレーニングや治療をします。

選手の皆さんに対しては、患者さんとは違ったアプローチをしているので、私自身も日々勉強して、少しでも良い成績に繋がるように協力していきたいと思います。

2015年2月26日 | OB

みなさん、こんにちは!No.16の山形章悟です!

入社して、もうすぐ1年が経とうとしています。とても早く感じますが、社会人2年目も若手らしく何事にも挑戦していきたいと思います。

さて、みなさんは休日、どこ出かけますか?
今回私は一泊二日で城崎温泉と城崎マリンワールドという水族館に行ってきました。
日頃、温泉に浸かることがなかったので、とても気持ち良くリフレッシュすることができました!
城崎マリンワールドでは、クリオネからセイウチまでの幅広い生き物が飼育されており、興奮しながら色々と見て回ってしまいました。(笑)
イルカとアシカのショーやペンギンのお散歩などイベントも盛りだくさんでした!

手を振ってくれるセイウチ!

夜は両親の知り合いが経営している民宿に宿泊し、そこで出てきた晩ご飯にも興奮してしまいました!牡蠣やカニ、お刺身など新鮮な料理を食べることができ、とても充実した休日を過ごすことができました!

綺麗に並んでおります!
海鮮料理が盛りだくさん!

新鮮なお刺身を食べに、ぜひみなさんも足を運んでみてはいかがですか?

4月からは試合が多くなるので、今の時期に何試合戦っても疲れない身体を作っていきます!
これからも大同特殊鋼バドミントン部の応援をよろしくお願いします。