3月19日(土)愛知県・知多市勤労文化会館やまももホールにて、「2010年度フェニックスファミリー納会・東日本大震災チャリティー企画」が開催されました。
この企画の大きな目的は以下の4つです。
・東日本大震災被災者へのチャリティー企画
・大同フェニックスファミリーの結束力強化
・1年間の成果報告と次年度に向けての決意表明
・1年間応援していただいた家族への感謝
今回の会は、東日本大震災被災者への「黙とう」から始まり、久村オーナーによる「挨拶」、秋田部長による「献杯」、大同特殊鋼フェニックス・大同大学男女・大同高校男女・東海ハンドボールスクールの各監督とキャプテンによる「本年の振返りと来年の抱負」、チャリティー企画の「ビンゴゲーム」、フェニックスファミリー最優秀チームの「表彰」を行ないました。
チャリティー企画のビンゴゲームではビンゴカードを1枚300円で購入していただき、売上金を東日本大震災への寄付としました。また、当日入場口に募金箱を設置したところ、多くの方が募金に協力してくださり、ビンゴゲームの売上金と合わせて233,758円もの寄付金が集まりました。今回の企画が少しでも被災者の皆様の力になればと思います。
来年度も更にチームワークの良いフェニックスを目指し頑張っていきます。応援よろしくお願いします。 |