2017年3月23日 | OB

大同特殊鋼バドミントン部 No.15松丸大輝です。

冬も終わり、暖かい日が増えてきましたね。

名古屋に住み始めて早や4年、名古屋の聖地といえばココ!先日初めて「名古屋城」へ友人と行ってきました。名古屋の歴史に触れ、とても有意義な時間を過ごすことができましたよ。

そう言えば、もうすぐ花見シーズンですね。今年の開花予想は4月1日前後でしょうか。名古屋城は花見の名所でもあるため、また行ってみようと思います。

名古屋が誇る「金シャチ」です!

それと名古屋といえば、カレーではないでしょうか。個人的には、関東よりもカレー専門店が多くあると感じます。そのせいなのか、最近インドカレー屋へ行くことにはまっています。どの店も美味しいです。皆さん美味しいインドカレー店があれば、ぜひ教えてください。

ザ・インドカレー

さて、バドミントン部は4月9日に開催される東海実業団大会に向け日々頑張っています。新シーズンも応援よろしくお願いします。

2017年3月17日 | OB

みなさん、こんにちは!No.16の山形章悟です。

寒さも和らぎ、少しずつですが涼しい季節になってきましたね。

そんな時期に、僕は一年に一度の一人旅に。去年は栃木県の日光東照宮に行きましたが、今年は岐阜県の白川郷に行ってきました!

白川郷といえば合掌造りの集落ですね!それを楽しみに車を走らせましたが、その道中でも景色が綺麗でつい写真を撮ってしまいました。

絶景です!

そして集落に着いてまず思ったのは、流れる水がとても綺麗だということ、空気が澄んでいて自然の中にいるなって感じがしたことです。

合掌造りの家です

一泊しかできませんでしたが、貴重な体験をすることができました!2日目は知り合いの先輩からバドミントンに誘っていただいたので、参加させてもらいました。まさかバドミントンができるとは思っていなかったので、繋がりがとても大事だなと実感し、今度からはどこに行くにしてもキャリーを持っていくことにしました!

4月から試合が始まるので気合を入れて練習と、そして何より「筋トレ!!!」をこの時期に追い込みます!まずは東海実業団を制したいと思っているので、みなさん応援よろしくお願いします!!

何より「筋トレ!!!」

2017年3月9日 | OB

こんにちは。No.10北林峻です!

もう3月になりましたね。卒業シーズンで自分の青春時代を思い出しました。

今回は、僕の出身校の埼玉栄高校について紹介したいと思います。自分で言うのもなんですが、バドミントン界では言わずと知れた名門校です。特徴的なのが、栄カラーでもあるオレンジです。バドミントンをやっている、または過去にやっていた方も「一度は着たい」と思った方が少なくはないはずです。僕も高校時代を思い出し、新鮮な気持ちになりました。新シーズンに向けて頑張っていきたいと思います。

愛知県には埼玉栄高校卒業生が多く、たまにこうして集まって食事しています。みんなコートから離れれば仲良しです。

埼玉栄高校OB

さて、もうすぐ新シーズンが始まります。チームのみんなも“今年こそは”という気持ちが強いです。4月の大会からいいスタートダッシュが切れるよう、チームみんなで切磋琢磨していきます!今後も応援よろしくお願いします。

チームで切磋琢磨します!