• HOME
  • 剣道部たより

No.20「新しい生活」

2024年7月10日 | 柿迫 大樹

大同特殊鋼剣道部の柿迫大樹です。
最近、梅雨入りしましたが皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
私は地元を離れて、社会人として3ヶ月が経ちましたが、まだ新生活に慣れておらず頑張っています!
さて、今回のテーマは「新しい生活」です。私は、ここ愛知県より遠く離れた鹿児島県出身です。全てが新しく慣れないこともたくさんあります。剣道部としても、一緒に入部した木村昂之介さんに頼ってばかりです。いずれは、頼られるようになりたいです!

話は変わりますが、先月行われた中部実業団大会では、一位と二位を大同特殊鋼が取ることができました。私は大同特殊鋼星崎の補欠として出場しました。大同特殊鋼星崎は、一回戦目から熾烈な試合を繰り広げ、勝ち進んでいきました。「自分も出る場面がないか」と頭の中で何度も考えましたがもう一つ頭の中でよぎったのは「先輩たちの試合がもっと見たい」ということでした。先輩たちは、全員がすごく強く、これからも部で試合や練習ができると思うと、とても楽しみです。試合や練習でも、大人の試合を学んいます。早く身につけ、部に貢献できるようにしたいです。最後になりますが、まだ、新生活にも社会人にも慣れていませんが、一日一日を大切にし、薩摩隼人として頑張っていきますので、皆さんもきばいもんそ!

No.19「誕生日」

2024年6月24日 | 木村 昇之介

大同特殊鋼剣道部の木村昇之介です。
そろそろ梅雨入りも近いようですが、いかがお過ごしでしょうか?
私は社会人3ヶ月目に入り生活に早く慣れるよう頑張っているところです!

さて今回のテーマは「誕生日」です。私は6月16日に23歳を迎えました。社会人一年目の誕生日はどこか旅行にでかけたり、美味しいご飯を食べにいきたいと考えていましたが、その願いは叶わぬものとなりました。
誕生日に中部実業団大会と被ってしまったからです!
初めての中部実業団大会が、誕生日と被ったことは、これから先一生忘れないことだと思います。本当は遊びたいという気持ちをぐっと堪えて、大会に挑みました。
そんな中私はとても良いことを思いつきました。
「中部実業団大会で優勝すれば最高の誕生日になるのでは!!!」と。
しかし大会は簡単なものではありませんでした。初戦から代表戦となり、緊張が走る試合がたくさんありましたが、何とかチームで繋いで決勝まで登り詰めることができました。
決勝の相手は大同特殊鋼本社です。あと一勝で優勝でしたが、大同特殊鋼本社には歯が立たず、結果は準優勝でした。しかし初めての中部実業団大会でいい経験ができたので、これからの練習や大会に向けて、経験したことを生かして行きたいと思います!

最後になりますが、誕生日に結果を残すことができて良かったです!次の休みはお出かけをして、美味しいものを食べて自分自身を祝ってやろうと思います!

これからも大同特殊鋼剣道部一丸となって日々の練習を大切にし、結果を残していけるよう精進してまいりますので、ご声援のほどよろしくお願いします。

ページトップアイコン ページトップアイコン