川野 稜太の記事が16件見つかりました

2021年11月25日 | 2 川野 稜太

こんにちは。No.2の川野稜太です。

今回は、11月20日(土)に知多市旭公園体育館(愛知県)で開催された、知多市スポーツ協会が主催する講習会に講師として参加したことを報告します。

私たち大同特殊鋼バドミントン部は、知多市のジュニアスポーツ育成講座でバドミントン競技の講師として参加しました。小学生や中学生と一緒に練習していると、「自分がバドミントンを始めた頃もこんな感じだったのかな」と懐かしい気持ちになりました。

また、先輩方が積極的に教えている姿はとても印象的でした。参加された方も親しみやすかったのではと思います。今月は11月27日(土)にも講習会があるので、私も先輩方から学んだことを活かせるように頑張ります。参加される方、一緒に頑張りましょう!

2021年11月12日 | 2 川野 稜太

みなさん、こんにちは!No.2川野稜太です。

気付けば11月も半分近くが過ぎようとしており、寒いと思う回数が増えてきました。新型コロナウイルスは全国各地で少しずつ収まりを見せ始めていますが、油断せずに感染予防対策を含め体調管理に気をつけましょう。

さて、今回は緊急事態宣言が解除されたタイミングで久しぶりに行った先輩方とのボウリングについて書きます。

練習では時に厳しい指導もしてくださる先輩方ですが、コロナ禍ということや、それぞれ職場が違うこともあり、普段の先輩方がどんな感じか知る機会がありませんでした。今回は声をかけていただき、感染防止対策をしっかり行ったうえでボウリングを楽しみましたが、「先輩方のオフの姿」という新しい一面が見られて良かったです。チームワークというものは、こういったところでも強化されていくものだと思います。

新型コロナウイルスが少し落ち着き、今回は心身ともにリフレッシュすることができましたが、まだまだ以前の生活に戻ったわけではありません。手洗いうがいの徹底や手指の消毒、マスクの着用に加え外出を控えるなど、引き続き感染防止対策には気を遣いながら、できる限り社会人生活を充実させたいと思います。

最後になりますが、2021年も残すところ2カ月を切りました。年末に笑って2021年の振り返りができるよう、新型コロナウイルスはもちろん、怪我や風邪もひくことなく乗り切りましょう!

2021年4月22日 | 2 川野 稜太

こんにちは!No.2の川野稜太です。
ゴールデンウィークを目前に控えていますが、みなさんいかがお過ごしですか。コロナの第4波が来ているので注意しないといけませんね。

さて、今回は4月11日(日)に開催された東海実業団選手権大会についてのご報告です。
私は試合には出られず選手のサポートをしていましたが、久しぶりの公式戦ということもあり、非常に興奮しました。

おととし開催された前回大会では2位でしたので、初戦はシードで2回戦からの登場となりました。2回戦ではトヨタ自動車に勝利しましたが、続く準決勝で東海興業に1-3で敗れ3位でした。優勝は逃しましたが、目の前でとてもハイレベルな試合が見られたので本当に良かったです。早くレギュラーに入って活躍できるように頑張ろうと思いました。

私はどこでしょう?(主審です。笑)

不慣れなので短い文章になってしまいましたが、今後とも応援よろしくお願いします。