沿革
| 年度 | 内容 |
|---|---|
| 1968 | 野村秀樹監督のもとチーム発足(9人制) |
| 1970 | 準専門部に承認され、活動開始 |
| 1975 | 6人制バレーボール開始 |
| 1980 | 全国実業団優勝大会(名古屋大会)初出場、決勝トーナメント進出 |
| 2002 | V1リーグ昇格 |
| 2006 | 在籍リーグ「V・チャレンジリーグ」へ名称変更 |
| 2015 | 在籍リーグ「V・チャレンジⅠリーグ」へ名称変更 |
| 2018 | 在籍リーグ「V・LEAGUE DIVISION2」へ名称変更 |
| 2022 | 「V・LEAGUE DIVISION3」へ降格 |
| 2024 | 「SV.LEAGUE、V.LEAGUE」へリーグ変革 |
| 「大同特殊鋼知多レッドスター」としてV.LEAGUEに参戦 |
戦績・活動実績
| 年度 | 内容 |
|---|---|
| 1992 | 東海総合選手権大会 初優勝 |
| 1995 | 愛知県実業団リーグ 初優勝 |
| 1999 | 全国実業団優勝大会(岐阜大会)第3位 第20回西部地域リーグ 準優勝 |
| 2000 | 全国実業団優勝大会(宮城大会)第3位 第21回西部地域リーグ 準優勝 |
| 2001 | 全国実業団優勝大会(長崎大会)第2位 |
| 2002 | 全国実業団優勝大会(倉敷大会)第2位 V1リーグ昇格 |
| 2003 | 第5回V1リーグ 8位 |
| 2004 | 第6回V1リーグ 7位 |
| 2005 | 第7回V1リーグ 8位 |
| 2006 | 第8回V1リーグ 6位 |
| 2006 | 2006-07V・チャレンジリーグ 7位 |
| 2007 | 2007-08V・チャレンジリーグ 7位 |
| 2008 | 2008-09V・チャレンジリーグ 6位 |
| 2009 | 2009-10V・チャレンジリーグ 5位 |
| 2010 | 2010-11V・チャレンジリーグ 5位 |
| 2011 | 2011-12V・チャレンジリーグ 6位 |
| 2012 | 2012-13V・チャレンジリーグ 6位 |
| 2013 | 2013-14V・チャレンジリーグ 6位 |
| 2014 | 2014-15V・チャレンジリーグ 4位 |
| 2015 | 2015-16V・チャレンジⅠリーグ 4位 |
| 2016 | 2016-17V・チャレンジⅠリーグ 4位 |
| 2017 | 2017-18V・チャレンジⅠリーグ 4位 |
| 2018 | 2018-19V・LEAGUE DIVISION2 4位 |
| 2019 | 2019-20V・LEAGUE DIVISION2 5位 |
| 2020 | 2020-21V・LEAGUE DIVISION2 4位 |
| 2021 | 2021-22V・LEAGUE DIVISION2 6位 |
| 2022 | 2022-23V・LEAGUE DIVISION2 9位 |
| 2023 | 2023-24V・LEAGUE DIVISION3 3位 |